こんにちは!ガジュマルハウスです。
前回は、【ワインをこよなく愛する】岐阜県海津市にある水谷酒店に行ってきました
について書きました!
今回も、「暮らしの食について」大好きな食についてです!
一人で過ごせるお気に入りのカフェについてです。
この記事を書いている人

〇ライフマネープランについて勉強中
〇まち歩きが大好き
▷自己紹介
【自己紹介】暮らしの選択肢を広げよう!
このサイトのテーマは、暮らしの選択肢を広げよう!
・暮らす場所
・食べるもの
・お金の使い方
これらを丁寧に自分の頭で考えて選択していくことが大切です。
その選択肢を広げていくために、いろいろな場所へ行き、いろんなものに触れて、自分がどう感じるのか、じっくりを考えたいなと思うのです。
ということで、今回は、私のとってもお気に入り一人でゆっくりできるカフェ
「喫茶とちょうど品エントワ」についてご紹介したいと思います!
目次
1.エントワでの過ごし方を紹介
2.このお店のお気に入りポイント
2-1.一人で気軽に来てゆったり本が読める
2-2.ちょうど品の質が良く、お土産にも日常使いにも!
2-3.コーヒーやトーストがとってもおいしい
3.まとめ
もくじ
1.エントワでの過ごし方を紹介
▽エントワ外観

改装前と入口が変わっててとってもきれいになってる!
スリッパをはいてさっそく中へ。
▽さっそく2階の本のスペースへ

静かで本当に落ち着く。ここではおしゃべり禁止。
本もいい本がたくさんあって嬉しい。

居心地の良さを邪魔しない、店主さんの小さな配慮。本当に素敵。


パスコンのタイミング音は、静かめに…
Wi-Fiもあります!
居心地よすぎて、2時間も居座ってしまった…

質の良い雑貨品を見ると、贈り物がしたくなって、友達や家族のことを考える。
だれかプレゼントさせてくれる人いないかなーーって。
素敵な時間を過ごしました!!!
2.このお店のお気に入りポイント
では、恒例のこのお店のお気に入りポイント!
1.一人で気軽に来てゆったり本が読める
2.ちょうど品の質が良く、お土産にも日常使いにも!
3.コーヒーやトーストがとってもおいしい
2-1.一人で気軽に来てゆったり本が読める
一人でカフェ行って本読んだり、パソコン作業したいなと思ってカフェに行こうとするんだけど、
オシャレなカフェって店内が狭かったりするから、店員さんからの視線が気になって長居できないし落ち着けない!っていつも思っちゃうんです。
だから、Wi-Fiも使えるしチェーンのカフェとか結局行っちゃうんですけど、
ここは本当にいいとこどりをしていて最高。
ありそうでなかった、
一人で来れて
長居もできて
Wi-Fiも使えて
本も読めて
仕事もできる オシャレな喫茶。
帰りにプレゼントまで買えちゃう。
しかも帰り道に、「ああ良い時間だった」って満足してる。
店員さんの視線が入らないスペースをしっかり作ってくれていて、配慮が感じられる。
2-2.ちょうど品の質が良く、お土産にも日常使いにも!
ちょうど品の質がとっても良い!!!
私、八角形のお箸がずっと欲しかったんですけど、
ここに行ったらあった!!木の重厚感も心地よくて、しっかりした持ちやすさ。
一つ一つ良いなと思うものを選んだんだろうなって感じます。
キッチンで使うような雑貨って、
重すぎない贈り物にもちょうどいいし、
お金かけるのもあれだからって百均とかで済ませてしまっていたフライ返しとかを
良いのもらうとすっごくうれしいですよね(笑)
自分にも、友達や家族にもどんなのあげようかなって考えながら見ちゃいます。
2-3.コーヒーやトーストがとってもおいしい
▽以前行ってきたモーニング
コーヒーも浅煎り、中煎り、深煎りから選べたり、
本日のコーヒーのこともメニューに詳しく書いてあったりと、
コーヒーに対してとっても力を入れています。
私は、深煎りをいただきましたが、
とっても美味しい。ホッとしますね。
トーストも厚切りでパンももちろん美味しかったですが、
家のトースターではこんなに外カリ中フワで焼けないぞ!と思いながら、
感動して食べていました。
あんこも自家製だそうで、ちょうどいい甘さでとっても美味しい。
ミニプリンも濃厚で最高でした。
一つ一つに丁寧さがこもっていて、食べていて満足度がとっても高いモーニングです!
今回いただいた、シナモンティもとっても香り高くておいしかったです!
3.まとめ
いかがでしたでしょうか??
ありそうでなかった、素敵なカフェ、ぜひ行ってみてくださいね!
▽今回伺ったのはこちら!