賃貸DIY

【賃貸ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

  • プロフィール

カキモト アイカ

\ブログで豊かな人生に/ 〇高専卒→大手インフラ企業→建築事務所→フリーWEBライター→マーケティング会社でライター ○一級建築士合格したのに、建築会社で2回の休職… ○繊細さん(HSP) 〇ブログをきっかけにお家で仕事ができるようになりました!

賃貸ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!

こんにちは、ガジュマルハウスです!

今回は、【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】すだれとフックで安く簡単に目隠ししてみたという内容で紹介していきます!
アパートのベランダって、外に出たら隣の住人もベランダに出てたりしてちょっと気まずくなりますよね(笑)
これをカバーするために目隠しをしてみました!
わずか500円でできるので、ぜひやってみてくださいね。

 

・賃貸に住んでいるけど、隣のベランダとの間に目隠しをしたい!
・ベランダもプライベートな空間にしたい!

という方、ぜひ見ていってください!

この記事を書いている人

カキモト
〇一級建築士合格
〇リノベーション会社にて2年間勤務
〇夫婦2人賃貸に住んでいてDIYが大好き

また、賃貸でも使えるDIY用品やインテリアについては、

に載せてあるので、合わせてご覧ください。

1.ベランダ目隠しの方法を検討!

もともとのベランダはこんな感じ。

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

 

カキモト
隣のご夫婦も、結構外に出るのが好きみたいで…(笑)
夕焼けが綺麗な日にベランダに出てワイン飲んでたら、同じタイミングで外に出てきて「あっ」みたいな…(笑)
これは気まずい…!!!ということで、目隠しを検討!

視線って割と慢性的なストレスになりますよね~~~

 

調べたり考えたりした方法は次の3つ

 1-1.①目隠しパネルを付ける
 1-2.②置き型の目隠フェンスを置く
 1-3.③すだれかタープで目隠しする

順にみていきましょう!

 1-1.①目隠しパネルを付ける

1つ目は、「目隠しパネルを付ける」という方法です!

具体的にどういう感じかと言いますと、

 

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

(参考:ダイワジャパンより)

こんな感じで、隣との境目にパネルを施工してくれる業者さんもいるみたいです。
やっぱり、お隣の視線に悩んでいる方って多いみたいですよね。

これ、良いところは、
防犯にもなる
雨ざらしになっても関係ない
〇隙間ができることがないので、しっかり目線をシャットアウトしてくれる

ただ、
工事費が5万円~10万円最低でもかかる
賃貸で現状復旧のできる工事になると、難易度が上がる

 

というところは懸念点になります…!

カキモト
私賃貸だから、厳しいかな~
あと、安く仕上げたいんだよね…!

 1-2.②置き型の目隠フェンスを置く

業者さんに頼んで工事をしていく方法ではなく、誰でも簡単にできる方法で、
「置き型の目隠しフェンスを置く」という方法もありました!

私は良いなと思う商品を3つほどピックアップしておきますね!

たためる アルミフェンス (幅90高さ180cm)  ¥11,990

カキモト
これは、折りたたんで使えるのが良いな。
ベランダがアルミ色だった場合は、これがぴったり合いそう。

ただ、サイズが幅90㎝高さ180㎝と固定なところだけが!自分のベランダサイズと合っていたら良いかも!

フェンス 目隠し 人工木 プランター付き (幅90 高さ180cm) ¥17,990

カキモト
こちらはプランター付きでしっかり重しができるから安定感がある。
他にも売られていた目隠しフェンスと違って、隙間が小さいからしっかり目隠しになりそう。

こちらも、サイズは固定なので自分のベランダとしっかり照らし合わせると良いかも!

天然木製 サイズオーダー縦横格子 チーク色 木製(高さ+横幅=合計270cm以内) ¥47,355

カキモト
こちらは、天然木で格子の形もかわいい目隠しフェンス。
一台ずつ手作りだから、納期はかかるかもだけど、1㎝ごとにサーズオーダーができるのはかなり嬉しいな。

上2つのフェンスがベランダにはまらない場合は、こちらを検討してみるのもあり!

 

目隠しフェンスの良いところは、
〇パネル式なので形に安定感がある
〇購入して置くだけなので、賃貸でも工事不要で手軽
〇プランター付きを選べば家庭菜園も楽しめる

ただ、
△価格は1万円から5万円
ベランダサイズが合わない場合は、オーダーをする必要がある

というところはデメリットかもしれないです!

自分の住んでいる賃貸のベランダサイズを確認して検討されるのがいいかなと思います!

カキモト
私の住んでいる、ベランダは奥行が75㎝とまあまあ狭い(笑)
だから、ちょい高めなオーダーフェンスじゃないと対応できないんだよね…悩むなあ。

 

 1-3.③すだれかタープで目隠しする

続いて、「すだれかタープで目隠しをする方法」です。

粘着式か磁石式のフックを組み合わせてお隣との目隠しができます!
いくつか商品ピックアップしてみました!

 

SLOWER ベランダ目隠しタープ 横幅90㎝×高さ180㎝ ¥2,640

カキモト
タープで目隠しをするのは、サイズの融通が利くのが良いな!
ただ、雨に強いかどうかも検証してみた方が良いかも!

すだれ 横幅90×長さ180cm ¥1,470

カキモト
こちら、ずだれで、質感も割と良い!
サイズもちょうどいいしフックも邪魔にならないのがいいな。

これのいいところは、
〇なんといっても安く抑えられる
〇フックの位置やひもなど使えばサイズの融通が利く
〇日射を遮れるので涼しげ

あえて言うなら
△素材によっては雨ざらしにするとダメなものもある
△建物に固定するわけではないので形は安定しない

くらいかなと…!

カキモト
私は、この③の方法が一番安く抑えられるしまずこれで試してみても良いな~と思います!

2.ということで簡単に安くDIYできる③を試してみる

ということで、「③すだれかタープで目隠しする」を試してみたいと思います!

カキモト
私は、天然素材が良かったので、スーパーで竹のすだれを探してきました!
ただ、天然素材だとカビが生えたりもするので、雨の日はクルクルと上に巻き付けておくなど注意は必要!

 

材料
〇すだれ
〇粘着式か磁石式のフック

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

カキモト
これは、スーパーですだれが400円くらい。
100均(ダイソー)で粘着式のフックを購入
全部で500円くらいですね。

 

手順
①つりさげる位置にフックを設置する
このとき、フラットな面じゃないとすぐに取れてしまうので注意が必要。

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

試しに、すだれにフックがひっかかるかを確認

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

取付

 

②フックにすだれをひっかける

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

 

③下部分は、ベランダにくくりつけるような感じで、紐で取り付ける

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

穴に紐を通して括り付ける

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

 

完成!

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

カキモト
若干外が見えるかなーとは思うけど、涼しげに目隠しできて良い感じ。

 

3.ベランダ目隠しのビフォーアフター

▽ビフォー

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

▽アフター

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

【ベランダの隣との間に目隠しがしたい…!】500円!すだれとフックを使って目隠ししてみた

カキモト
涼しげに目隠しが出来た!
隣りとの目隠しについては、あまり視線が気にならない感じで目隠しが出来て良かった!
これがタープや目の細かいすだれにすると、もうちょっと目隠し効果がありそう!

4.まとめ

いかがでしたでしょうか?

住んでいて、暮らしていて、気になる部分は随時考えながらDIYしていきましょう!

▽田舎で夫婦生活の様子もInstagramに載せています!
ぜひフォローお願いします!

この投稿をInstagramで見る

Gajumaru Room(@gajumaru_room)がシェアした投稿

▽暮らしの選択肢を広げる考え方やブロガーとしての活動をTwitterで発信しています!
良ければフォローお願いします!

 

-賃貸DIY