こんにちは!ガジュマルハウスです!
今日は、お金に強くなりたい私が簿記3級の勉強を始めてみた話
についてお話していこうと思います。
前回までは、
【プロパンガス】賃貸でも持ち家でも ガス料金を格安にする方法
【賃貸】気を付けて!初期費用で払わなくてもいいお金5選
など賃貸に住む私がお金の知識を身につけながら、それらを発信していきました。
今回は、
・務めている会社の経営状況について理解できるようになりたい!
など考えている方が簿記を学んだ方が良い理由についてお話していきます。
この記事を書いている人
〇個人建築事務所勤め中(起業の願望アリ!)
〇簿記3級勉強中
目次
1.簿記の知識って何のためになるの?
1-1.お金持ちになるには簿記の知識が必要!
1-2.簿記ってどんな資格?
1-3.簿記の知識を身に着けるどんな役に立つのか
2.簿記3級の基本データ
3.簿記3級の勉強方法
4.簿記3級の勉強期間や時間
5.まとめ
もくじ
1.簿記の知識って何のためになるの?
まずは、簿記の勉強を始めるきっかけになった、
こんな知識を身に着けたい!についてお話していきます。
1-1.お金持ちになるには簿記の知識が必要!
みなさんお金持ちになりたいですよね?
私ももちろんそうです。
私は今建築事務所勤めをしているのですが、小さい事務所で稼ぎきにくい業種ということも相まってこのまま務め続けていて、お金持ちになれる、お金の不安がなくなるとは到底思わなくなってきました…
結論、自分のビジネスを作るしかない、と
いずれは起業したい!
自分のビジネスの経営状態をには簿記の知識を身につけなければいけない!
遅かれ早かれ簿記の知識は必要だ!
ということで学び始めました。
日商簿記3,2、経理の仕事に役立つ150以上の動画を学ぶサイト【Accountant's library】
1-2.簿記ってどんな資格?
簿記は、企業規模の大小や業種、業態を問わずに、日々の経営活動を記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにする技能です。(日本商工会議所より)
ということで、簿記のテクニックを身に着けることで、
自分や他の会社の
①経営成績(年間でいくら稼げたのか?)
②財政状態(個人や会社としてどんな資産や負債を持っているか)
これらが明らかになります。
1-3.簿記の知識を身に着けるどんな役に立つのか
具体的にどんな役に立つのでしょうか。
・税金についての理解がしやすくなる
・手取りを残す方法が理解できる
・色んな商売の分析が速くなる
・健全な経営がしやすくなる
・アイディアの種が増える(他の会社の中身がよく分かるため)
ということで、経営の必須科目として必要不可欠とのことです。
(両学長 リベラルアーツ大学YouTubeより)
さらに、これから「投資」の知識が必要になってくるかと思いますが、
会社の状態が分からないと適切な投資もできないですよね?
投資先の会社の経営状態などが数値で分かるようにするためにも
簿記の知識が必要かと思います!
いつの時代にも求められる税務知識や日商簿記3,2級など経理に役立つ100講座が学べる動画サイト
2.簿記3級の基本データ
簿記3級の基本データは以下のようになっております。
①受験者数:年間30万人前後
②試験付き:年3回で6月、11月、2月
③合格率:30~40%前後(年によって結構バラバラ)
④受験料:2850円
⑤試験時間:60分
⑤申し込み:2か月前から商工会議所HPより申し込みができます。
知名度の高い資格なのも信頼感があって良いですよね。
3.簿記3級の勉強方法
簿記3級は50~100時間独学でも勉強すれば、合格はできるとのことですが、
・初めて学ぶ分野なので基礎をしっかり固めたい
・暗記科目ではなく理解型なので人から教わった方が理解できそう
という理由で、通信講座がお勧めかと思います。
ということで、
気になる方は、
クレアール簿記検定HPより、サンプル動画の取り寄せもできるみたいですよ!
▽こちらからどうぞ
クレアール簿記検定講座
科学的・合理的・経済的に日商簿記検定試験の合格が目指せます!詳しい資料を無料で急送します。
4.簿記3級の勉強期間や時間
私の勉強スタイルは、
①一日2~3本講義動画視聴(1本30分前後)
②1章が終わるごとに問題集で復習
③試験の約2か月半前に勉強開始
(3月末に開始6月中旬に受験)
④試験1カ月前までに講義視聴終了して、
過去問に2週間、直前答練や公開模試で2週間
にて勉強進めています!
一日1~2時間ずつなので負担も少なめです!
5.まとめ
簿記の技術はお金の知識を身につけていく上で欠かせない必須科目です。
お金を生み出す仕事をしてくために、まずは基礎知識を身に着けていきましょう!