こんにちは!
ガジュマルハウスです。
さて、ブログを初めて早4カ月!引越て1カ月半!
以前、【仕事を辞めて引っ越しします!】自由に暮らす を考えて自然いっぱいの田舎へ!
こちらの記事を書いたところ、自分の考え吐き出すって良いな…!と思ったので、第二段として、その後のお話を書いていきたいと思います!

目次
1.ブログを始めて4カ月どんな生活を送っている?
1-1.生活面
1-2.仕事面
2.引っ越して1カ月半!田舎暮らしはどうか?
3.人ににブログをやってることを伝えてみた
3-1.初めて親友に言ってみた
3-2.最近知り合った自営業の人に言ってみた
4.旦那さんの反応
5.最近の楽しみ
6.これから
もくじ
1.ブログを始めて4カ月どんな生活を送っている?
まず、ブログ初めて4か月目どんな生活を送っているか振り返っていきたいと思います!
1-1.生活面

という感想です。
会社員時代
私が会社員生活向いてなかったのかな(笑)
毎朝同じ時間に起きて会社行って残業して8時か9時ごろ帰宅してご飯作って食べて寝る!みたいな感じで。
生活してる、生きてるって感じがしなかったんだよね。
土日の休みもちょっとの時間でも出勤する時が多かったし、有給が取れるような雰囲気もない!
個人事務所ならではの「規則は作ってなくて柔軟な感じが、逆に社員の自由度をなくす」みたいな感じ(笑)
やっぱり雰囲気気にするし、言われたら出勤するし早出も多いし、、
月曜日も死ぬほど憂鬱だったし、もう日曜の夕方くらいからが最悪だったなーー。
今
ただ、今も同じような時間に起きて、同じようなリズムではあるんだけど。
生活を会社に縛られている感じが嫌だったんだな~って気が付いたんだよね!
それも、私は新入社員で大手のインフラ企業に勤めていたんだけど、出勤時間が1時間半くらいでそればっかりが憂鬱だと思っていたんだけど、
1個前の会社は車で3分!望みは叶ったんだけど、絶対にその時間に出勤しなきゃいけない感が嫌になった気がする…(笑)文句ばっかだけど。
だから、会社のリズムに振り回されない今の生活が本当に快適すぎて!
ストレスが激減!
〇毎日家で音楽聞きながら作業できるし
〇集中力が続かない時は近くのカフェで作業したり
〇8時間9時間仕事した後でもストレスなく疲弊しないから、その後も本読んだり勉強したりできるし
〇毎日自炊できる時間があるから、体調良いし
本当、生活してる生きてるって感じするなって思う。
1-2.仕事面

◎ブログを始めて4カ月
〇85記事投稿
〇アドセンス合格
〇1つの記事で検索順位2位獲得!
自分のペースで仕事を進めれるから、最近は毎日1記事ずつとインスタを毎日投稿している!
まだまだ生活できる収益まで上がっていないけど、PV数もしっかり上がってきたし、アフィリエイトのクリック数もだいぶ多くなってきてる(ありがとうございます)!
ブロガーは、根気で勝負だからしっかり基盤固めるぞ!という意気込みで毎日書いてます。
24歳の今のうちに知識を取り入れ勉強しながらブログを毎日書く習慣は、絶対に生きてくる!と思いながら!大変だけど!
ひとまずは、生活できるだけのお金を稼げるようになりたいな!
今は、旦那さんには金銭面でなるべく頼らないように、貯めたお金で生活してますね!
田舎に住んでるからほんとお金かからないんだよね(笑)
あと2年くらいは収入なくても大丈夫だから、ゆったりコツコツやっていきますよ!
◎WEBライターを始めてみた!
私は、クニトミさんのこのブログや、line会員限定のYouTube動画を見ながら、ブログに生かせるかも!と挑戦してみました!
初心者でもしっかりとプロフィールを書けば、4社にアタックして2社と契約を結ぶことができました!
まだ初心者なので文字単価1円くらいのお仕事をいただいている感じですね!
ただ、企業のマニュアルから学べることがめちゃめちゃある…
これが本当にありがたいですね!
自分のブログと併用しながら、WEBライターをやりながら貯めた知見を、自分のブログに落とし込みながら頑張りたいですね!
2.引っ越して1カ月半!田舎暮らしはどうか?
さて、引っ越して田舎暮らしはどうか!というと、
【以前】
〇駅からあるいて10分で市街地にも近い
〇コンビニまで歩いて3分
〇スーパーにも歩いて3分
〇薬局めっちゃある
〇近くに歩いて呑みに行ける鉄板焼き屋さんとお寿司屋さんがお気に入り
【今】
〇駅まで歩いて20分で市街地まで電車で30分、車で1時間
〇コンビニまで歩いて10分
〇スーパーは車で15分
〇薬局も歩いて10分
〇近くに飲み屋はない
◎近くに良い喫茶店がある
◎窓から山が見えて涼しい
◎森の湿った臭いがする
という感じですね!
不便すぎる!ってわけでもないんだけど、コンビニや飲み屋街には、サクッといける距離でもなくなったのであんまり行かなくなりました!
今では、ちゃんと大事な飲み会だけ!
近くの図書館や喫茶店が良すぎて、入り浸ってることが多いですね。
-
-
参考【本は借りよう!】近所の図書館を活用して知識の幅を広げる│人生を豊かにする図書館活用術
こんにちは、ガジュマルハウスです! 前回までは、 【仕事を辞めて引っ越しします!】自由に暮らす を考えて自然いっぱいの田舎へ! についてお話ししました! この引っ越しの時、今まで買った本を大量に捨てま ...
続きを見る
こんな感じで、家のDIYも終わって、いまではかなり快適に住んでますね!
-
-
参考【賃貸DIY】床2LDK66㎡を約18万円で全面セルフリノベーション!一面カーペット・塩ビタイル・コルク床
こんにちは、ガジュマルハウスです! 前回、引っ越しの見積もりについて書きました! 【引っ越し費用】引っ越し侍で5社に相見積もりを取ったら、費用を3分の2まで格安にできた体験談 また、賃貸DIYについて ...
続きを見る
3.人ににブログをやってることを伝えてみた
さて、こんな感じでのんびりコツコツやっているブロガーさんも多いのではないでしょうか??
そんなとき、身近にいる人にブログやWEBライターをやっていることをどんな風に伝えるかってめちゃ難しいですよね…!
私は、建築事務所で一級建築士合格として仕事をしていたので、そこからいきなりwebに職を変えたことを話すのはかなり勇気がいりました…
ただ、結果がすぐに出るような仕事でもないと思っているので、結果が出たら話したいなと思いつつも、
親友にはあんま嘘つきたくないし、自営業の人だったら悩みとか相談できるのかな?と思って、
今のところ、
〇高専からの親友(建築関係)(24)
〇最近知り合った自営業の人(38)
に話してみたので、その反応をどうぞ!
3-1.初めて親友に言ってみた

(中略(仕事の説明))
仕事でやってたこととか生かしながら、毎日更新してるんだ。
子供とかって話になったら、建築ってなかなか現場仕事が多いし設計の利益率も低いからなかなか難しいなって…
だから、今の内からブログ育ててそれである程度生活できるようになったら、子供とかって話になっても時間の融通が利きやすいんじゃないかって思って…!
みたいな感じで、恐る恐る…緊張した…
でも、学生のときからずっと全力だったし、今も全力で生きてる感じするね!
がんばれー!

驚きながらも、応援してくれました…!!泣
これは本当にうれしい!結果だすぞって思う!
3-2.最近知り合った自営業の人に言ってみた
続いて、最近知り合った自営業の人もせどりとかネットでビジネスしたことがあったみたいだったので、相談がてら話してみた
浅い関係だったから、さらっと言えたのもあるかも!

(中略(仕事の説明))
最近PV数も増えて検索順位が上位になった記事もあったりしてなんとか頑張ってるんですけど、
自分で仕事していくってなかなか大変ですよね…!
みたいな感じで話してみた
旦那さんはなんて言ってるの?生活費とかどうしてんの?
まあ、早めに結婚する子って仕事したくないから結婚する子多いよね。
ていうか、ブログとか間違った情報とか怪しい情報ばっかであんまググらないんだよね。

…
まじか(笑)
まあ色々言おうかなと思ったけど、なかなかきつくてやめましたね~~
決めつけとか偏見にもほどがあるし、なんか悲しかったな~
まあでも、これでちゃんと生活できるくらいの収入が出てたらちゃんと言えるのかなーー!!
もやもやもや
4.旦那さんの反応と教訓
ということで、このもやもやを旦那さんにぶつける…!

でも、(ガジュマルハウス)のこと知ってない人からすると、生活費はどうなるんだとうとか確かに気にするかもね。
僕とか親友ちゃんだったら、(ガジュマルハウス)のことだからちゃんと考えてるし、一生懸命やってるだろうしみたいなことが分かるからね!
「何をやってるか」にしか目が行ってないから、その職業を知らない自営業(38)の人にそんな言い方されちゃったのかもね!
僕らは「誰がやっているか」が分かるから何やってても応援できるんだよ!

きゃーなるほどね!大人やわ~~
そうやってすぐ言語化して、伝えてくれるの本当ありがたいな。
でも、やっぱり収入ないうちは私もあんまり自信もって言えなかったりするし、しばらく私を知っている身内以外にはあんまり言わないでおこう…言うとストレスになる…
ということで、ブログで吐き出させてもらいました(笑)
5.これから
これからは、もうちょっとWEBライターの案件を増やしていきながら、頑張っていこうかなと思います!
今回は、近況報告と仕事を人に話すの難しいな!ということについてでした!
これからも頑張りますので、よろしくお願いしますー!