
こんにちは、ガジュマルハウスです!
前回は、【賃貸DIY】現状復旧可能な貼ってはがせる塗り壁!費用感も公開│壁紙屋本舗のHatte me!
についてお話しました!
今回は、このHatte me!を使ってをキッチンの扉をリメイクしたのでそちらを紹介していきます!
ZARAの取っ手も使ってめちゃお気に入りのキッチンにできました!

・キッチンの取っ手を変えたい!
という方がぜひ見ていってください!
この記事を書いている人

〇リノベーション会社にて2年間勤務
〇夫婦2人賃貸に住んでいてDIYが大好き
また、賃貸でも使えるDIY用品やインテリアについては、

に載せてあるので、合わせてご覧ください。
目次
1.賃貸の私のキッチンを紹介
1-1.扉の質感がインテリアに合わない…
1-2.扉の取っ手を変えたい!
2.問題点の解決策!
2-1.壁紙屋本舗のHatte me!を使って扉をリメイク!
2-2.ZARA HOMEの取っ手を使ってみる!
3.クローゼットのビフォーアフター
4.まとめ
もくじ
1.賃貸の私のキッチンを紹介
▽もともとのキッチン


こんな感じ。
私の小言としては、
△艶感のある扉が、床のカーペットと合わなすぎる…
△シルバーの取っ手が絶妙にダサい…
ということで、賃貸でもできるキッチン扉DIYをすることに!
1-1.扉の質感がインテリアに合わない…
▽キッチンの扉

前に、こちら↓で、カーペットを敷き詰めたので、、、
【賃貸DIY】床2LDK66㎡を約18万円で全面セルフリノベーション!一面カーペット・塩ビタイル・コルク床
キッチンの扉の艶感と床のカーペットのマット感がどうしても合わなくなってしまったんですよね…
扉の淵のシルバーも気になるし…
私と夫は料理好きで、キッチンを良く使うのでできればテンション上がるキッチンにしたい!
賃貸でも諦めたくない!
ということで、
マット感のある素敵な扉にできないか、と考え、
【賃貸DIY】現状復旧可能な貼ってはがせる塗り壁!費用感も公開│壁紙屋本舗のHatte me!
こちらを思い出しました~!
リメイクシートとかだと、また嘘っぽくなっちゃうし、偽物感出ちゃうんですよね~
だから、本物の塗装!というところに惹かれました!
こちらでDIYしていきたいと思います!
1-2.扉の取っ手を変えたい!
▽扉の取っ手

あとは、この取っ手!
こちらをどうにかしたい!
ということで、取っ手の変更も検討

いろんな種類が合って迷いますね~
2.問題点の解決策!
さて、DIY開始です!


面積効果でこれより薄くなるだろうしね!
-
-
参考【賃貸DIY】現状復旧可能な貼ってはがせる塗り壁!費用感も公開│壁紙屋本舗のHatte me!
こんにちは、ガジュマルハウスです! 前回は、賃貸でも使える天然木のフローリングということで、 【賃貸DIY】元の床に重ねるだけオークのフローリング│toolboxのイージーロックフローリ ...
続きを見る
▽サンプルはこちらから
▽塗装用壁紙Hatte me!
▽こちらの壁紙専用のペイントサンプルがこちら!
この中から好きな色を選んでみてください!

2-1.壁紙屋本舗のHatte me!を使って扉をリメイク!
材料
〇Hatte me!壁紙必要量
〇イマジンウォールペイント塗料(58ロイヤルミルクティー)
〇塗料施工セット
(マステ、塗料用カゴ、刷毛、ローラー、マスカー)
〇好きな取っ手
道具
〇養生用のシート
(ホームセンターで200円くらい)
〇ハサミ
〇鉛筆
〇カッター
〇カッターマット
〇ドライバー
手順
①キッチンの扉をすべて外す
ドライバーで簡単!


②壁紙の上に外した扉を並べる

③扉のサイズより10㎝くらい大きいところで鉛筆で線を書き、ハサミで切る


④ふちに沿うように折り目を付ける


⑤一番外側の線から5㎝くらいの部分をカッターでカットする


⑥折り込んで扉に貼りやすように、角をカットする

⑦シートを剥がして扉に貼る
割と何度も剥がし直しがきくので、本当扱いやすいです!


作業風景はこちら
⑧扉にシートを貼ったら、マスキングテープを写真のように貼る。
私は端から1.5㎝くらいのところにはりました!
角は折り込むとやりやすいですよ。

⑨塗装の準備です。
塗料を良く振って開封し、バケツに入れます。



⑩まずは淵を刷毛で塗装し、一度乾かします。

⑪表面はローラーで塗ります!
作業風景はこちら
⑫乾かします

⑬元の場所に取り付けていきます

ついでに、洗面所の扉も塗っちゃいました!



2-2.ZARA HOMEの取っ手を使ってみる!
⑭取っ手を準備。
私は洗面に青い取っ手、キッチンは葉っぱの取っ手にしました!


⑮取っ手を取り付ける
元の穴に取っ手を取り付けます。
取っ手の形状が2個ある所は、1個になるかと思いますが、シートで隠れるので見た目はあんまりわかりません。

⑯完成!





洗面の取っ手はちょっと大きめだったので、近くなっちゃった気がする(笑)
大きさ注意ですね!
▽今回購入した取っ手はこちら
キッチン
リーフデザイン セラミック ドアノブ (2個セット) ¥890

3.クローゼットのビフォーアフター
▽ビフォー



▽アフター




現状復旧は、このシートを剥がせばよいだけ!
4.まとめ
賃貸でもお気に入りを自分でつくっていくって楽しいですよね!
皆さんもぜひ試してみてくださいねーー!
▽イマジンウォールペイント 0.5L
キッチンの扉くらいのDIYだったらこのサイズで充分!
3分の1くらい余りました~!
▽今回購入した取っ手はこちら
キッチン
リーフデザイン セラミック ドアノブ (2個セット) ¥890










