暮らしのDIY 賃貸家具

【テレワーク】体の節々が痛い…自分の体に合ったワークチェアとは?│おすすめのワークチェア4選!

  • プロフィール

カキモト アイカ

\ブログで豊かな人生に/ 〇高専卒→大手インフラ企業→建築事務所→フリーWEBライター→マーケティング会社でライター ○一級建築士合格したのに、建築会社で2回の休職… ○繊細さん(HSP) 〇ブログをきっかけにお家で仕事ができるようになりました!

【テレワーク】体の節々が痛い…自分の体に合ったワークチェアとは?│おすすめのワークチェア4選!

こんにちは、ガジュマルハウスです!

前回は、
【テレワーク】おすすめなデスクを3つの視点で徹底比較!│耐久性・コスパ・デザイン│昇降式も紹介│
【仕事を辞めて引っ越しします!】自由に暮らす を考えて自然いっぱいの田舎へ!
についてお話ししました!

今回は、家で仕事をするようになってから、自分にベストなデスクチェアを検討してみた!という内容でお話していきます。
ということで、購入を検討するにあたり体に悲鳴に耳を傾けたいと思います(笑)

・せっかくなら疲れにくいワークチェアが欲しい!

という方がぜひ見ていってください!

この記事を書いている人

カキモト
〇一級建築士合格
〇リノベーション会社にて2年間勤務
〇夫婦2人賃貸に住んでいてDIYが大好き

また、賃貸でも使えるDIY用品やインテリアについては、

に載せてあるので、合わせてご覧ください。

1.体が痛い!ワークチェア検討を始めます。

カキモト
私は、まだワークチェアを購入していないので、ダイニングの椅子を引っ張り出してきて使っています。
最初はこれでもいいや~っと思っていたのですが、だんだん体が悲鳴を上げてきたので、その悲鳴に耳を傾けていきたいと思います!

【テレワーク】おすすめなデスクを3つの視点で徹底比較!耐久性・コスパ・デザイン

私は、普段ブログの執筆やウェブライターの仕事をいただいているのですが、6~8時間くらいは椅子に座っています。

そこで出た悲鳴はご覧のとおり。
これらの解決策を整理していきたいと思います。
これに該当される方のワークチェアの選び方の指標になれればと思います!

 1.腰が痛い
 2.肩こりがひどい
 3.足がしびれる
 4.背中が蒸れる

体に全く椅子が合っていない模様です……
対策を検討していきましょう!

【テレワーク】おすすめなデスクを3つの視点で徹底比較!│耐久性・コスパ・デザイン│昇降式も紹介│
参考【テレワーク】おすすめなデスクを3つの視点で徹底比較!│耐久性・コスパ・デザイン│昇降式も紹介│

こんにちは、ガジュマルハウスです! 前回は、賃貸収納について 【賃貸収納】狭いキッチンの収納便利グッズ~シンク編~│食器の水切りカゴ│作業台を増やす│についてお話ししました! 今回は、テレワークに抜群 ...

続きを見る

 1-1.腰が痛い

✔現状
腰にフィットする背もたれがないので、長時間座っていると腰が痛すぎて痛すぎて!

たまに立って腰を回したりしているのですが、どうにも集中しているとだんだん腰が丸くなってきてずーんと痛くなる泣

今まで腰痛なんか一度のなかったのに…という具合です。
どうしても合わないみたいです…

 

✔対策

〇姿勢に合った形の椅子を探す
〇どんな姿勢にもフィットするクライミング機能を付ける
〇腰を支えるランバーサポートを付ける

 

〇姿勢に合った形の椅子を探す

どうやら、ダイニングの椅子はリラックスできる後傾姿勢、オフィスチェアは集中できる前傾姿勢に適した椅子の形をしていたんですね!

そのため、在宅ワークで無理して椅子を使うと腰を痛めるのは当たり前だと!

【テレワーク】体の節々が痛い│自分の体に合ったワークチェアとは?見るべきポイントを整理

(参考:コクヨより)

 

〇どんな姿勢にもフィットするクライミング機能を付ける

そのため、前傾姿勢と休憩する後傾姿勢をリクライニングで調整するのが良いとのことです。

仕事する時も、伸びをするときも体にフィットしていると負担が軽減されるとのことです。

ちなみに、ロッキングについても下記の3種類あるそうで、
一番下のシンクロロッキングが一番自然な体の動きに近いそうです。

【テレワーク】体の節々が痛い│自分の体に合ったワークチェアとは?見るべきポイントを整理

(参考:サンワダイレクトより)

 

〇腰を支えるランバーサポートを付ける

また、パソコン仕事など背中に持たれて作業する時が多い人は、腰にフィットしてサポートするランバーサポートがあると腰を支えてくれて重心が分散されるのが良いそうです。

【テレワーク】体の節々が痛い│自分の体に合ったワークチェアとは?見るべきポイントを整理

(参考:サンワダイレクトより)

ポイント

〇仕事しているときは前傾姿勢、リラックスしているときは後傾姿勢
体に合うロッキング機能を選んで、腰の負担を軽減させよう!
〇腰痛が気になる人はランバーサポート付を選ぼう

 1-2.肩こりがひどい

✔現状

椅子が低くて机が高いので、キーボードを打つときにちょっと肩が上がる。
これが肩こりの原因になっているらしいんです。

あと、肘を支えるものがないので、重心が腰に集中してしまうそうです。

✔対策

〇椅子の高さを調節する
〇アームレストのあるワークチェアを探す

 

〇椅子の高さを調節する

自動計算アリ!机と椅子の高さバランスやPC向け環境の選び方

(参考:オフィスの疑問より)

一番良い机といすの高さの関係は、深く座った状態で足裏が全部付き、腕が地面と水平になっている状況らしいです!

この写真の通りですね!

カキモト
私の場合は、足裏をつけると肘下がって腕が上がるか、肩が上がってしまうので、高さが合ってないということですね!

もし、合わない場合は、足元にクッションを置くか、昇降式の机にすると良いです!
昇降式の机はスタンドワーキング以外にも、60㎝近くまで下がるものがほとんどなので下げる調整もできます。

〇アームレストのあるワークチェアを探す

【テレワーク】体の節々が痛い│自分の体に合ったワークチェアとは?見るべきポイントを整理

(参考:サンワダイレクトより)

アームレストがあると、上半身を肘と背中の3点で支えることになるので、重心を分散させて肩こり防止になるそうです!

カキモト
パソコン作業が多い人にとっては、アームレストがあった方が断然良さそうだね!
アームレストの向きや高さが可動できるかもポイントですね!t

ポイント

〇椅子と机は正しい高さに調整する
→合わなかったらフットレストを置く
〇パソコン作業が多い場合はアームレストがあると肩こり防止になる

おすすめのフットレスト

フットレスト ¥2,682

 1-3.足がしびれる

✔現状

深く椅子に腰かけたときに、膝裏に座面が当たっている場合は、膝裏の血管が圧迫されて膝がしびれることがあるそうです!

カキモト
私もしょっちゅう足がしびれるんですよね…

✔対策

〇座面を前後移動できるものを選ぶ
〇座ってみて座面のサイズを確認する

 

〇座面を前後移動できるものを選ぶ

エコノミーオフィス

座面が前後移動できるものを選べば、膝裏を圧迫せずに足の負担を和らげることができるそうです。
座っていてもとても楽です。

〇座ってみて座面のサイズを確認する

【テレワーク】体の節々が痛い│自分の体に合ったワークチェアとは?見るべきポイントを整理

例えば、ハーマンミラー社のアーロンチェアはサイズが3段階から選べるんです。

背もたれのサイズや座面の幅や奥行まで一回りずつサイズが変わっています。
座面だけ調整できてもアームレストの幅が合わない!などが起こる可能性もあるので、体の大きさに合わせてサイズを選ぶと良いかなと思います!

カキモト
ちなみに私は、座ってみると一番小さいCサイズが体にフィットすることが分かりました!!
【テレワーク】ワークチェアの最高峰!大阪にあるハーマンミラー社のディーラーへ!│IP DESIGN WORKS│
参考【テレワーク】ワークチェアの最高峰!大阪にあるハーマンミラー社のディーラーへ!│IP DESIGN WORKS│

こんにちは、ガジュマルハウスです! 前回は、 【仕事を辞めて引っ越しします!】自由に暮らす を考えて自然いっぱいの田舎へ! についてお話ししました! 今回は、家で仕事をするようになってから、自分にベス ...

続きを見る

ポイント

〇座面を前後移動できるものを選ぶ
〇座ってみて座面のサイズを確認する

 1-4.背中が蒸れる

✔現状

背もたれやクッションがファブリックや革の場合、長時間座っていると蒸れてきませんか…??

汗をかいて不快に思ったり、クッションが汗を吸って臭くなってしまったり…!!

 

✔対策

〇座面や背もたれはメッシュ素材の椅子を選ぶ

【テレワーク】体の節々が痛い│自分の体に合ったワークチェアとは?見るべきポイントを整理

それぞれの素材で良し悪しがあるのですが、やっぱりメッシュ素材は通気性が良くてかなり座り心地が違います。

ポイント

〇座面や背もたれの蒸れが気になる場合は、メッシュ素材の椅子を選ぶ

2.検討しているブランド

ワークチェアで検討しているブランドについてお話していきます!

私のおすすめは、
机は安くて安定感のあるものを使う
椅子はちゃんとした機能をもつ、体に優しいものを使う
これが鉄則です!大事なのはメリハリ!

▽安価なおすすめデスクはこちら

【テレワーク】おすすめなデスクを3つの視点で徹底比較!│耐久性・コスパ・デザイン│昇降式も紹介│
参考【テレワーク】おすすめなデスクを3つの視点で徹底比較!│耐久性・コスパ・デザイン│昇降式も紹介│

こんにちは、ガジュマルハウスです! 前回は、賃貸収納について 【賃貸収納】狭いキッチンの収納便利グッズ~シンク編~│食器の水切りカゴ│作業台を増やす│についてお話ししました! 今回は、テレワークに抜群 ...

続きを見る

 2-1.ハーマンミラー

【テレワーク】体の節々が痛い│自分の体に合ったワークチェアとは?見るべきポイントを整理

(参考:ハーマンミラーHPより)

言わずもがな最先端のワークチェアメーカー!

〇大きい企業なので研究費を莫大ににかけて人間工学を研究している
〇何と言ってもデザインがかっこよすぎる…
〇代表作ともいえるアーロンチェアは機能性とデザイン性に優れているのはもちろん、3つのサイズ展開があり、体格に応じて選べるのが本当に良い!

カキモト
上の商品は、Bサイズですが、私はいちばん小さいCサイズが体にベストフィット!!!
3種類のサイズ展開をつくるのも、すべてを1台で賄おうとしてないのも、とても良い。
ランバーサポートがめちゃしっかりしているので、腰にかなり優しい。
リクライニングもあるし、メッシュで通気性も良い!完璧!
カキモト
前傾姿勢で仕事をする方にはこちら。
医療機関にも使われているらしい。傾斜がしっかりかかってめちゃめちゃ使いやすいとのこと!

 2-2.エルゴヒューマン

【テレワーク】体の節々が痛い│自分の体に合ったワークチェアとは?見るべきポイントを整理

(参考:エルゴヒューマンHPより)

ヘッドレストやオットマンまでついた形が有名なメーカー

〇タブレットで作業する人にとっても使いやすい付属品もあって拡張性がある
リラックスする時も仕事する時もこれ一台で完結する

カキモト
リラックスも仕事もこれ一台ってところが魅力的すぎる!
タブレットで仕事する方にとっても良いかも!!

 2-3.コクヨ

【テレワーク】体の節々が痛い│自分の体に合ったワークチェアとは?見るべきポイントを整理

【テレワーク】体の節々が痛い│自分の体に合ったワークチェアとは?見るべきポイントを整理

(参考:コクヨHPより)

日本で一番有名なオフィス用品、事務用品メーカー

360度座面が動くこのingシリーズがだいぶ魅力的!

カキモト
背もたれが小さいデザインもかわいいけど、やっぱり背もたれの広いバーチカルタイプかな。
通気性の良いメッシュ素材だし、アームレストもしっかり動く。
何と言っても360度動くのが新しいこのデスクチェア!
どんな体制にもフィットして自然な体の動きにストレスなく動く!

 2-4.オカムラ

【テレワーク】体の節々が痛い│自分の体に合ったワークチェアとは?見るべきポイントを整理

日本で一番有名なんじゃないか!と思うワーキングチェアのメーカー

デザイン性と種類の多さがピカイチ!
〇リクライニング、座面調整、メッシュ素材、アームレスト調整などかなりの多機能が詰まっている

カキモト
一番のおすすめはコンテッサ!
何と言っても多機能すぎて、ワークチェアで入れれる機能を全部入れたんじゃないかと思う万能チェア!
背中の見た目が本当にカッコいいし、付属でヘッドレストなども取り付け可能。

3.まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、デスクワークでいよいよ体の不調が出てきたので、ワークチェアを検討してみました!

これから、ショールームや家具屋さんへ行って座り心地を確かめ、自分に一番フィットする椅子を探して行きたいと思います!

私のおすすめは、
机は安くて安定感のあるものを使う
椅子はちゃんとした機能をもつ、体に優しいものを使う
これが鉄則です!大事なのはメリハリ!

【テレワーク】おすすめなデスクを3つの視点で徹底比較!│耐久性・コスパ・デザイン│昇降式も紹介│
参考【テレワーク】おすすめなデスクを3つの視点で徹底比較!│耐久性・コスパ・デザイン│昇降式も紹介│

こんにちは、ガジュマルハウスです! 前回は、賃貸収納について 【賃貸収納】狭いキッチンの収納便利グッズ~シンク編~│食器の水切りカゴ│作業台を増やす│についてお話ししました! 今回は、テレワークに抜群 ...

続きを見る

-暮らしのDIY, 賃貸家具