個人ブログノウハウ

【ブログのSEO対策は3つだけ!】全体像の把握とチェックリストの順に取り組むだけ

  • プロフィール

カキモト アイカ

\ブログで豊かな人生に/ 〇高専卒→大手インフラ企業→建築事務所→フリーWEBライター→マーケティング会社でライター ○一級建築士合格したのに、建築会社で2回の休職… ○繊細さん(HSP) 〇ブログをきっかけにお家で仕事ができるようになりました!

【ブログのSEO対策は3つだけ!】全体像の把握とチェックリストの順に取り組むだけ

こんにちは、ガジュマルハウスです。

今回は、【ブログのSEO対策で行うべき3つのこと】全体像の把握とチェックリストという内容で解説していきます。

・ブログのSEO対策ってたくさんありすぎて分からない!
・何から取り組めばいいか優先順位を教えてほしい!
わかりやすくチェックリストにしてほしい!

という疑問や不安がある方ぜひご覧くださいね。

この記事を書いている人

カキモト
〇一級建築士合格
〇建築業界からブログ初心者で起業

ブログ集客はSEO対策がすべて!

SEOとは、

参考

ある特定の検索エンジンを対象として、検索結果でより上位に現れるようにウェブページを書き換えること。またはその技術のこと。

Wikipediaより)

つまり、ブログ集客はSEO対策がすべてです!

ブログを書く上で重要視しているキーワード選定も、Wordpressテーマを決めるのも、プラグインもすべてSEO対策です。

ブログのテクニックについては、世の中にたくさん情報が出回っているので、

・頭の整理ができずに結局何が一番大切か分からない
・SEO対策を完璧にやりたいけど漏れがありそう

などの不安が生まれると思います。

やるべきことは単純で、

SEO対策の重要なポイント

〇SEO対策の全体像を把握すること

〇やっていくべきチェックリストに一つ一つ取り組むこと

となります。

この記事では、その全体像とチェックリストだけざっくりと確認をし、詳しい内容は個別に発信していきます。

1.ブログSEO対策の全体像

 1-1.SEO対策の3つの要素

【ブログのSEO対策は3つだけ!】全体像の把握とチェックリスト

SEO対策の全体像は、コンテンツSEO、SEO内部対策、SEO外部対策の3つで成り立っています。

ブログ集客のテクニックはすべてこの中に当てはまるものだと思っておけば大丈夫です。

この3つのSEO対策に取り組むことで、
〇狙ったキーワードで検索上位がとれる
〇検索ユーザーが120%満足するサイトができる

その結果、「ブログで稼ぐ」ことも可能になります。

 1-2.3つの優先順位

【ブログのSEO対策は3つだけ!】全体像の把握とチェックリスト

3つのSEO対策の中でももっとも重要なのが、コンテンツSEOです。

そのコンテンツを基に、
SEO内部対策で、Googleに適切に評価される工夫をしたり
SEO外部対策で、より多くの人に認知してもらう活動をするからですね。

SEO対策の優先順位

コンテンツSEO

SEO内部対策

SEO外部対策

 1-3.SEO対策をすべき理由

SEO対策は、広告とは違い低コストで圧倒的な集客量を実現できます。

Googleは良質なコンテンツや記事を評価するので、SEO対策は「読者に価値のある情報を提供する」という意味で本質的なやり方なんですよね。

実際に、Googleに「良質な記事」と判断され1位表示された記事は、クリック率が平均27.31%となります。

これは、そのキーワードで検索した人のうち3割があなたの記事を読むことになり、膨大なアクセス数になるということなんですよね。

ctr

(参考:バス部より)

そもそも検索エンジンはどうやってサイトの掲載順位を決めるの?

検索エンジンに「良質な記事」と判断されたら上位表示されることは分かったけど、検索エンジンってどうやって「良質な記事」をみつけてサイトの掲載順位を決めるの?

検索エンジンが記事を見つけて良質だと判断していくメカニズムをお話していきます!

メカニズム

①クローリングGoogleのロボット(クローラー)があなたのサイトや記事を発見

②インデックス:Googleがあなたのサイトをデータベースに登録

③ランキング:Googleがあなたのサイトや記事の検索順位をアルゴリズムに基づいて決定

検索エンジンの3つのステップ

(参考:バズ部より)

Googleは、独自のアルゴリズムを用いて、

ユーザーは、自分の求めている情報を検索欄に「キーワード」として入力

キーワード」からユーザーが求めている情報を推計し「最も関連性が高く有益な情報が掲載されたページ」を表示

を、しているんですよね。

 

このアルゴリズムは毎日改善されていて、数年に1度のフルアップデートの時には突然順位が下がることもあるみたいです!

直近では2020年のアップデートによって、小手先のテクニックは効かない「本当に良質な記事」を上位表示されるようになったそうです。

カキモト
検索上位を取るためには「良質な記事」を書くしかないということですね!

Google以外の検索エンジンは?

ちなみに、Google以外の検索エンジンは?という疑問についてですが、

日本の検索エンジンはGoogleの他にYahoo!やbingがあります。

bingの日本シェアは12%
Yahoo!の日本シェアは14%

ただし、Yahoo!の検索エンジンはGoogleと同じものを使っているので、
ほぼGoogleの検索エンジン対策をしておけばOKということ!

2.3要素を詳しく解説

【ブログのSEO対策は3つだけ!】全体像の把握とチェックリスト

それでは、こちら3つの要素について順に詳しく解説していきましょう。

 2-1.コンテンツSEO

【ブログのSEO対策は3つだけ!】全体像の把握とチェックリスト

コンテンツSEOとは、「ユーザーのお悩み解決と願望達成のために、他のサイトや記事よりも分かりやすい情報を提供すること」です。

人が「検索」という行動をする動機は、2つ!
お悩み解決と、願望達成しかありません。
これを叶える記事を書くのみです!

Googleは常に「ユーザーの期待に応えることができる良質なコンテンツ」を求めています。

そのため、コンテンツSEOの対策は必須になるんですよね!

コンテンツSEO対策

記事を作成する上で、

ジャンル選び、記事構成、キーワード選定、記事構成、本文執筆すべてにおいて

読者に分かりやすく読みやすい記事をこころがけること

Googleの検索順位を変動させるアルゴリズムが変化しても「良質な記事をより高く評価する」というスタンスは、2012年から全く変わっていません。

むしろ、小手先のテクニックでどうこうできる時代はとっくに過ぎ去り、より本質的に「良質な記事」を評価できるアルゴリズムができてきたんですよね。

 2-2.SEO内部対策

【ブログのSEO対策は3つだけ!】全体像の把握とチェックリスト

SEO内部対策とは、
「検索ユーザーが使いやすいサイトをつくること」
「Googleから”適切に”評価されるWEBサイトをつくること」

この2つです。

コンテンツSEOができている前提で、良質な記事をGoogleに適切に評価してもらい、本来あるべき検索順位で評価される工夫をする必要があります。

SEO内部対策2つ

①Googleにクロールされやすいサイト構造にすること

②一つ一つのページをGoogleから適切に評価される記事構造にすること

サイトと記事2つの視点で、Googleから適切に評価されるように対策していきましょう!

 2-3.SEO外部対策

【ブログのSEO対策は3つだけ!】全体像の把握とチェックリスト

SEO外部対策とは「より多くの人にWEBサイトや記事を”認知”してもらうために取り組むこと」です。

外部対策の目的は、「被リンク」をもらうことですね!
被リンクというのは、他のサイトからあなたのサイトを「リンク付き」で紹介してもらうということです。

Googleは、良質なコンテンツを判断する基準として、「世の中の多くの人が認めている」ものを評価しようとします。

したがって、信頼される記事やサイトになるために「被リンク」が重要になってくるんですよね。

SEO外部対策2つ

①SNSで記事やサイトの認知度を広める

②Twitter広告やインスタ広告などを使って認知度を広める

③良質なコンテンツの作成

コンテンツの存在を検索エンジン以外で知ってもらうことが重要になります。

ただ、被リンクがもらえるかどうかは、自分でコントロールすることが難しいので、まずは「コンテンツSEO」や「SEO内部対策」をキッチリやることをお勧めします!

※自作自演の被リンクはすぐにばれて逆効果です…

3.3要素を最適化するためのチェックリスト

 3-1.コンテンツSEO

コンテンツSEO対策のチェックリスト

ジャンル選び
①Googleの理念を理解する

②Googleの理念に沿ってジャンルを決定する

ブログを書く前に構成案をつくる
③ブログ記事構成案の作り方5ステップで解説
ステップ1:キーワード選定
ステップ2:ニーズ分析
ステップ3:見出しを作る
ステップ4:タイトルを決める
ステップ5:メタディスクリプションを書く

本文執筆
⑦読まれる魅力的な書き出しを勉強しよう

⑧書き出し、本文、まとめのテンプレートを習得

画像
⑪記事の内容が分かる画像を選んで貼るテクニック

見直し
⑫SEO対策になる文章の見直し

コンテンツSEO対策は「良質な記事を読者に読んでもらうため」の工夫になります。

学習と実践を繰り返して、徐々にコンテンツの質を高めていくものですね。
ただ、「読者に分かりやすい!と思ってもらえる」ちょっとしたテクニックはあるので、そちらをブログで徐々に発信していきますね!

 3-2.SEO内部対策

SEO内部対策のチェックリスト

クロールに巡回されやすいサイト構造

クローラーの巡回頻度を増やす対策
①XMLサイトマップを送信
②インデックス登録をする

クローラーは巡回しやすくなる対策
③2クリック以内に全ページへアクセスできるようなサイト構造
④パンくずリストを設定
➄ページネーションは数字で設定する
⑥内部リンクを最適化する
⑦外部リンクを最適化する
⑧パーマリンクを最適化する

Googleから適切に評価される記事構造

適切なインデックスを実現する対策
①SEOキーワードは一つに絞る
②タイトルを最適化する
③見出しを最適化する
④メタディスクリプションを最適化する
➄画像を最適化する

SEO内部対策は、「知ってるか知らないか」のテクニックになります!

数分で完了するものもありますので、ぜひ一つ一つ取り組んでみてくださいね。

Googleから評価されるとともに、ユーザーが見やすいすっきりとしたサイトや記事になりますよ。

 3-3.SEO外部対策

SEO外部対策

①SNSで記事やサイトの認知度を広める
②Twitter広告やインスタ広告などを使って認知度を広める
③良質なコンテンツの作成

SEO外部対策は、Twitterやインスタのフォロワーがすでに多い場合などに効果を発揮する場合が多いです。

ブログから始めた方は、まずコンテンツSEOとSEO内部対策に注力して進めてみてくださいね。

4.SEO対策をすべて網羅できる最強のツール

ブログ集客をしていくにあたって、大切なSEO対策の全体像とチェックリストをおわかりいただけましたでしょうか?

これらを最大限に最適化させてSEO対策をしていくために、ブログ作成ツールとテーマの選定は非常に重要です!

SEOを高めるためのツール

〇ブログ作成ツール:Wordpress

〇サーバー:エックスサーバー

〇テーマ:AFFINGER

特にWordPressは、これらのSEO対策を行う上でなくてはならないブログ作成ツールです!
エックスサーバー申し込みと同時にWordpressも申し込みができますよ。

テーマAFFINGERは、SEO対策に強いことが最大のメリットです。
また、たくさんのデザインの中からカスタマイズができるのが嬉しいです。
細かいカスタマイズがコードを打たずにできるので、初心者にかなりおすすめです。

 

カキモト
私のブログも、エックスサーバー、Wordpress、AFFINGERを使っていますよ!

5.まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、こちらについてお話していきました。

SEO対策は、ばらばらと情報が出回っていて、難しく分かりにくいですよね。

今回の記事で、全体像と取り組むべき優先順位を把握できたら嬉しいです。

一緒に、ブログ頑張っていきましょう!

-個人ブログノウハウ